e-Learning Conference 2015 Winter 開催のご案内(2月9日、10日)

セミナー

2015/01/30

日本イーラーニングコンソシアム(eLC)とモバイルラーニングコンソシアム(mLC)は、
2015年2月9日、10日の2日間、「e-Learning Conference 2015 Winter」を開催いたします。
 
1日目の「ラーニングテクノロジーDAY」では、「Tin Can API」「Moodle」をはじめとした、
ラーニングテクノロジーの最新動向をご紹介いたします。

続く2日目の「eラーニング・プロフェッショナル資格 DAY」は、
これからeラーニング・プロフェッショナル資格(eLP資格)の取得を目指す方や、
既に資格をお持ちで上位の資格を取得することをお考えの方、
また、eラーニングのプロとして更なるスキル向上を目指す方を対象に、eLP資格関連の情報をご提供いたします。

両日とも参加費無料で先着受付となっておりますので、お早めにお申し込みください。
皆様のお申込みをお待ちいたしております。

【日時】2015年2月9日(月)~10日(火)
    第1日:13:30-17:30 第2日:13:30-16:45(受付開始は両日とも13:00~)
 
【会場】株式会社富士通ラーニングメディア 品川ラーニングセンター
   (東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟10階  教室:S1026)
          http://jp.fujitsu.com/group/flm/facilities/shinagawa/
 
アクセスJR各線、京浜急行線 品川駅 港南口(東口)徒歩8分  新幹線 品川駅 北口あるいは南口 徒歩8分
       ※レインボーロード直結の2階通路からのお越しが便利です。
 
主催日本イーラーニングコンソシアム/モバイルラーニングコンソシアム
 
参加費無料

【定員】40名(先着順に受け付けをいたします)

【参加申込方法】参加申込フォームよりお申込みください

【お問い合わせ】eLC事務局  お問い合わせフォーム

第1日目「ラーニングテクノロジーDAY」13:30-17:30


【ご挨拶】(13:30-13:40)
 特定非営利活動法人日本イーラーニングコンソシアム 会長 加藤憲治

【セッション1】 「ラーニングテクノロジー・トレンド」(13:40-14:40)
 「ATD TechKnowledge 2015 視察レポート」
 スピーカー:
株式会社富士通ラーニングメディア 程田恭介 氏

 2015年1月14日~16日に米ラスベガスにて「ATD 2015 TechKnowledge」が開催されました。
 このイベントは、トレーニング、組 織・人材開発、パフォーマンスに関する世界最大の団体である
 
ATD(Association for Talent Development)が主催する世界最大級のeラーニングイベントです。
 
「ATD TechKnowledge 2015」を視察を通して得られたラーニングテクノロジー関連の最新動向、
 
キーワードについてお話しします。
 
 ※ATD 2015 TechKnowledge 公式サイト  http://www.tkconference.org
【休憩】(14:40-14:50)
【セッション2】 「MOODLEの最新動向」(14:50-15:50)
 1)「OUJMOOCの学習プラットフォームCHiLO:Moodleと電子書籍の融合」
   スピーカー:NPO法人CCC-TIES 小野成志 氏

  日本における大規模公開オンライン授業の1つであるOUJ MOOCの学習プラットフォームに採用されているCHiLO Bookは、
  電子書籍とMoodleというユニークな組み合わせのマッシュアップ技術で、大規模オンライン授業に対応しています。
  今回はその基本的な仕組みを紹介いたします。


 2)「Moodle本部と周辺の最新動向」
   スピーカー:Moodleパートナー 株式会社イーラーニング CEO 松崎剛 氏

  Moodleは日本でも名前だけはよく知られていますが、その実体はわかりにくいという方も多いでしょう。
  ここではMoodleの実体をより理解するために、オーストラリア本部およびMoodleを拡張する周辺のハードウェア、
  ソフトウェア、サービスをご紹介します。
【休憩】(15:50-16:00)
【セッション3】 「Tin Can API」(16:00-17:30)
 1)「TinCanプロジェクト」報告(16:00-16:45)
   スピーカー:eLC/mLC TinCanプロジェクト分科会リーダー 熊澤剛/前田宏/はが弘明
 
 2)省庁のTin Can APIへの取り組み(16:45-17:30)
  平成25年度総務省「教育分野における最先端ICT利活用に関する調査研究」におけるTinCanの活用事例のご紹介
   スピーカー:株式会社リアルグローブ 代表取締役 大畑貴弘 氏

 平成25年度、総務省によって実施された調査研究におけるTinCanの活用事例についてお話しいたします。
 
※「教育分野における最先端ICT利活用に関する調査研究」とは
学校現場でのICT利活用については、運用上の工夫等によるノウハウの蓄積で対応がなされつつある一方、
家庭学習との連携がシームレスにできない、ICT環境の導入及び運用コストが高額である等、
現行のICT環境の運用では解決できない課題が判明しています。
本事業では、最先端の情報通信技術を教育現場で利活用する技術的手法について調査研究を行い、知見を収集しました。
これを踏まえ、平成26年度からは教育・学習用クラウドプラットフォームの実証及び標準化に取り組み、
教育分野のICT化の全国展開を推進します。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/kyouiku_joho-ka/kyouiku_ict.html

参加申込方法

参加申込フォームよりお申込みください

第2日目「eラーニング・プロフェッショナル資格 DAY」13:30-16:45


【ご挨拶】(13:30-13:40)
 特定非営利活動法人日本イーラーニングコンソシアム 名誉会長 小松秀圀


【1】eLPプロフェッショナル資格 講師によるパネルディスカッション(13:40-15:00)

「eラーニングのプロに必要なスキルとは?」

eラーニングのプロジェクトマネジメント、戦略立案、テクノロジー、調達や顧客ニーズといった観点から、
プロとしてどの様なスキルを身に付ける必要があるか、また、この資格取得プログラムを通して何が学べるかを、
3人のeLP講師にパネルディスカッション形式でお話いただきます。

 eラーニングプロジェクト/eラーニング戦略立案技法コース担当 秦隆博 先生
 (エル・ピー・ティー コンサルティング 合資会社 代表)

 eラーニングテクノロジー/LMS概論・活用技法コース担当 吉田自由児 先生
 (株式会社デジタル・ナレッジ 取締役 COO)

 eラーニング調達技術/カスタマーニーズ分析コース担当 下山博志 先生
 (株式会社人財ラボ 代表取締役社長、日本イーラーニングコンソシアム 理事/認定委員会 委員長)

 コーディネーター:eLP研修委員会委員長 寺田佳子


休憩(15:00-15:15)


【2】業務に活かすe-ラーニング・プロフェッショナル資格(15:15-16:15)

「eLP資格でキャリアをアップする5つのポイント」

資格取得プログラムを通じて学んだ内容を業務にフル活用され、現在第一線で活躍されている宇野氏に、
ご自身の経験から、eLP資格を取得することで何が変わるのか、
また、取得した資格をどのように業務に活かしているのかを5つのポイントからお話いただきます。

スピーカー:
ビジネス・ブレークスルー大学 学部事務局長/アオバジャパン・インターナショナルスクール 執行役員/
日本イーラーニングコンソシアム 理事 宇野令一郎 氏


【3】eLPシニア資格開始のお知らせ/2015年度eLP資格取得プログラムのお知らせ(16:15-16:45)

 今春よりスタートするeLPシニア資格について、取得方法をいち早くご案内いたします。
 また、2015年度の資格取得プログラムの実施スケジュールを発表いたします。

 スピーカー:eLP研修委員会委員長 寺田佳子


「eラーニング・プロフェッショナル資格 DAY」ご参加の皆様への特典

 参加者全員に「eLPベーシック・eラーニングコース」の中から「修了試験」を除いた7コンテンツを
 無料でご覧いただくことができます。
 コース内容をご覧いただき、eLP資格取得の参考にしていただければ幸いです。

 ・ご提供の時期は、2015年3月2日から2015年3月31日までの期間限定とさせていただきます。
 ・本コースの無償提供は、学習内容を確認していただき「eLPベーシック」の有用性を理解していただくことを
  目的としております。資格の取得はできませんのでご注意ください。
  資格取得をお考えの方は、4月開講の第24期以降のご受講をお願いいたします。

  ※ご参考:「eLPベーシック・eラーニングコース第23期」 http://www.elc.or.jp/topics/detail/id=682
   受講料:一般56,600円(税込)/eLC会員41,200円(税込)


参加申込方法

参加申込フォームよりお申込みください

DLCメールマガジン購読者募集中

デジタルラーニング・コンソーシアムでは、eラーニングを含むデジタルラーニングに関するイベント、セミナー、技術情報などをメールマガジン(無料)で配信しております。メールアドレスを記入して『登録』ボタンを押してください。