eLP「eラーニング戦略立案技法」コース開講のご案内
お知らせ
2020/06/01
eLP資格取得「eラーニング戦略立案技法」コースを開講いたします
本コースはeLP資格を取得するための教育プログラムの1つです。(eLPエキスパート、eLPマネージャー対象コース)資格取得には、複数のプログラムの受講が必須となります。資格取得の詳細については、eLP資格資格取得のご案内をご覧ください。
※資格取得をお考えでない方でも、本コースの内容について学習したい方にご参加いただけます。
※PC環境、モバイル環境のどちらでもご受講いただけます。
※本コースにお申込みの皆様へ、eLCのメルマガ(eLCメールニュース:eラーニング関連情報)を配信させていただきます。
※eLPプロフェッショナル資格取得制度は株式会社キバンインターナショナル様のご協力によりeラーニングシステム「SmartBrain」を使用しています。 □□「SmartBrain」□□とは
本コースはeLP資格を取得するための教育プログラムの1つです。(eLPエキスパート、eLPマネージャー対象コース)資格取得には、複数のプログラムの受講が必須となります。資格取得の詳細については、eLP資格資格取得のご案内をご覧ください。
※資格取得をお考えでない方でも、本コースの内容について学習したい方にご参加いただけます。
※PC環境、モバイル環境のどちらでもご受講いただけます。
タイトル | eラーニング戦略立案技法 |
---|---|
受講期間 | 2020年7月7日(火)~2020年8月3日(月) |
受講費用 | 一般 26,200円 (消費税込10%) eLC会員 21,000円(消費税込10%) ※ 新型コロナウイルス拡大防止対策の影響でお振込み手続きが難しい事を考慮いたしまして お振込期限を2020年7月31日とさせていただきます。 ※受講開始に必要なIDとパスワードは、 ※法人でお振込いただく場合、支払条件等、考慮させていただきますのでご連絡ください。 |
コース概要 | 組織的にeラーニングを導入するための戦略の立て方、eラーニングの取り組みについて紹介します。 |
プログラム | 講義1:「講座紹介/事前課題説明」 個人ワーク1:「事前課題」 講義2:「eラーニング戦略の立案と評価とは?」 講義3:「組織的eラーニング戦略の作成」 講義4:「基本方針策定のための前提概念」 講義5:「戦略の立案:ツールと手法例」 個人ワーク2:「テンプレートの適用(修了課題準備)」 講義6:「eラーニング戦略のレビュー」 個人ワーク3:「修了課題」 講義終了後、修了課題の提出をしていただきます。 【修了課題】 「eラーニング戦略立案技法」をもとに自社あるいは想定する組織(架空でもかまいません)のeラーニング戦略案をPPT8ページ程度にまとめて下さい。(コースで使用するテンプレートを用いても、用いなくても結構です。) 【合否判定基準】 以下の全ての項目で3点以上獲得することで、合格となります。
■課題提出締切:2020年8月3日(月) また課題レポート提出後、講師からレポートの修正を求められることがあります。 |
ゴール目標 |
|
学習対象者 | e-Learningエキスパート、e-Learningマネジャーの資格取得を目指す方。あるいはeラーニング戦略の立案と組織的な取り組みをリードする人材に必要な知識を習得したい方。 |
講師 | Learning and Performance Technology Consulting 代表 秦 隆博 氏 |
学習方法 | 本コースはeラーニングによる学習です。 コース終了後に課題を提出いただき、合格すると本コースの修了証を発行いたします。(修了証有効期間は発行日から3年間です) |
学習時間 | 約8時間(修了課題レポート作成時間を含む) |
動作環境 | ◆PC環境 対応OS Microsoft Windows 8 Microsoft Windows 8.1 Microsoft Windows 10 MacOS X (10.5以降推奨) 対応ブラウザ Microsoft Internet Explorer 7(Win) Microsoft Internet Explorer 8(Win) Microsoft Internet Explorer 9(Win) Microsoft Internet Explorer 10(Win) Microsoft Internet Explorer 11(Win) Microsoft Edge FireFox 40(Win,Mac) Google Chrome45(Win,Mac) Apple Safari7.18(Mac) JavaScript、Cookie必須 CPU CPU Pentium III 1GHz 同等品以上 メモリー メモリー 512MB以上 画面解像度 1024×768 以上 注意点 ・インターネット接続 ブロードバンド推奨 ・コンテンツの推奨環境が影響します。コンテンツの推奨環境も合わせてご確認ください。 ◆モバイル環境(スマートフォン) 対応端末 iPhone、iPad、iPod 、android各種 対応os iOS/Android 【動作確認用サンプルコンテンツのご案内】 下記のURLにサンプルコンテンツがございます。お申込みいただく前に必ず、受講される環境での動作確認をお願いいたします。 http://elpro.jp/ IDおよびPW: demo |
コーディネーター | 日本イーラーニングコンソシアム eLP研修委員会 |
募集人数 | 20名(先着順) |
申込締切 | 2020年6月26日 ※定員になり次第締め切ります。 |
支払い方法 | 振込(申込受領後、請求書を発行します。※銀行振込) |
受講申込 | 申込フォーム ※お申込みを締め切りました |
お問合わせ先 | eLC事務局 お問合わせフォーム |
※本コースにお申込みの皆様へ、eLCのメルマガ(eLCメールニュース:eラーニング関連情報)を配信させていただきます。
※eLPプロフェッショナル資格取得制度は株式会社キバンインターナショナル様のご協力によりeラーニングシステム「SmartBrain」を使用しています。 □□「SmartBrain」□□とは
- デジタルラーニング
- デジタルラーニング・
ショーケース - eラーニング・ショーケース
- 調査報告
- リンク
- 用語集
- アーカイブ