2020/02/14
- 会員名
- 一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク
プレスリリース
2020年2月13日
一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク
===================================
日本IBM育成担当、HR Tech分野第一人者登壇 2/21開催
===================================
一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク設立記念セミナー「オープンバッジが創る学びのエコシステム」を、来る2月21日(金)に開催します。
本セミナーでは日本アイ・ビー・エム株式会社 HR Talent 荒川真実氏をお迎えし、世界的にも先駆的取り組みとして注目を集めているオープンバッジというデジタルな資格証明や修了証明を利用し、社内の人材育成がどのように行われ、オープンバッジが活用されているのか、同社の具体的な人材育成とオープンバッジ活用事例をご紹介いただきます。
また、HRテクノロジー分野の第一人者である慶應義塾大学大学院経営管理研究科特任教授の岩本隆先生より、これからのスキルエコノミーにおける人材マネジメントについてご講演いただきます。
皆さまお誘いあわせの上、是非ご参加ください。
※なお、当日は多数の参加が見込まれますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 参加費無料(事前申込要)▼△
一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク設立記念セミナー
『 オープンバッジが創る学びのエコシステム 』
【日時】2月21日 (金) 14:30~17:00 (受付14:00~ )
【会場】TKP御茶ノ水カンファレンスセンター
東京都千代田区神田駿河台4-3 新お茶の水ビルディング
【お申し込み先】https://obn.nl-hd.com/event
【アジェンダ】
14:30 ご挨拶
代表理事会長 白井克彦
14:35 「オープンバッジがもたらす学びのデジタルトランスフォーメーション
~当財団が目指すもの~」
当財団代表理事 理事長 岸田徹
15:10 「日本におけるデジタルバッジ・エコシステムの可能性
~ブロックチェーンを用いたオープンバッジがもたらす社会的信用~」
当財団理事 放送大学教授 山田恒夫
15:45 「日本アイ・ビー・エムにおける人材育成とオープンバッジの活用」
日本アイ・ビー・エム株式会社 HR Talent 荒川真実氏
16:20 「スキルエコノミー時代における人材マネジメント」
慶應義塾大学大学院経営管理研究科特任教授 岩本隆氏
17:00 終了
後援:
一般社団法人 日本IMS協会
一般社団法人 ICT CONNECT21
NPO法人 Asuka Academy
一般社団法人 e-Learning Initiative Japan
一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)(予定)
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
以上
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■会社概要
名称: 一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク
所在地: 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-2-4 喜楓ビル3階
代表者: 代表理事 会長 白井克彦
URL: https://obn.nl-hd.com/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■本件に関するお問い合わせ先
担当 : 広報 猪股美和
電話番号 : 03-6279-2901
E-mail : DL_info@nl-hd.com
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
- デジタルラーニング
- デジタルラーニング・
ショーケース - eラーニング・ショーケース
- 調査報告
- リンク
- 用語集
- アーカイブ