- HOME
- デジタルラーニング・ニュース
- 熊本大学大学院教授システム学専攻20周年記念シンポジウム
熊本大学大学院教授システム学専攻20周年記念シンポジウム
お知らせ
2025/03/24
熊本大学大学院教授システム学専攻
2025年3月24日
熊本大学大学院教授システム学専攻
===================================
熊本大学大学院教授システム学専攻20周年記念シンポジウム
===================================
【お知らせ】熊本大学大学院 教授システム学専攻 開講20周年記念シンポジウム開催のご案内
教育DX・インストラクショナル・デザイン(ID)・eラーニングの実践と研究に関わる皆様へ。
熊本大学大学院 教授システム学専攻は、教育技術の専門家養成を目的として2005年に開講し、2025年に20周年を迎えます。これを記念し、下記のとおり記念シンポジウムを開催いたします。
本シンポジウムでは、教育DXや資格認定制度といった社会実装の最前線に関する基調講演に加え、教授システム学専攻の創設者であり、日本におけるID研究の第一人者・鈴木克明名誉教授による特別講演も予定されています。教育の設計理論と実践をつないできた鈴木氏が、教授システム学の20年の歩みと未来の可能性について語ります。
また、DLC会長・仲林清氏による基調講演では、教育DXと外部資格認定の連携による社会人材育成の展望が紹介され、eラーニング関係者にとって非常に示唆に富む内容となっております。
加えて、企業・教育現場・医療機関などで活躍する修了生のライトニングトークや、教育×社会課題解決をテーマとしたパネルディスカッションも開催されます。
▼開催概要
日 時:2025年5月31日(土)13:00~16:50
会 場:東京コンファレンスセンター・品川
主 催:熊本大学大学院 教授システム学専攻
参加費:無料(事前登録制)
▼詳細・申込はこちら
シンポジウム特設ページ:
https://www.gsis.kumamoto-u.ac.jp/20th-gsis/symposium/
申込フォーム:
https://forms.gle/AFCv8yH53jHfRiuZ8
▼20周年記念事業へのご寄附も受付中
教育設備整備や奨学金制度など、次世代育成に活用されます。
https://www.gsis.kumamoto-u.ac.jp/20th-gsis/
デジタル時代に求められる学びのあり方をともに考える場として、ぜひ多くのeラーニング関係者の皆様のご参加をお待ちしております。
以上
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■会社概要
名称: 熊本大学大学院教授システム学専攻
所在地: 〒860-8555 熊本県熊本市中央区黒髪2-40-1
代表者: 専攻長 喜多敏博、戸田真志
URL: https://www.gsis.kumamoto-u.ac.jp/20th-gsis/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■本件に関するお問い合わせ先
担当 : 事務局 碇
電話番号 : 096-342-2895
E-mail : office@gsis.kumamoto-u.ac.jp
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
熊本大学大学院教授システム学専攻
===================================
熊本大学大学院教授システム学専攻20周年記念シンポジウム
===================================
【お知らせ】熊本大学大学院 教授システム学専攻 開講20周年記念シンポジウム開催のご案内
教育DX・インストラクショナル・デザイン(ID)・eラーニングの実践と研究に関わる皆様へ。
熊本大学大学院 教授システム学専攻は、教育技術の専門家養成を目的として2005年に開講し、2025年に20周年を迎えます。これを記念し、下記のとおり記念シンポジウムを開催いたします。
本シンポジウムでは、教育DXや資格認定制度といった社会実装の最前線に関する基調講演に加え、教授システム学専攻の創設者であり、日本におけるID研究の第一人者・鈴木克明名誉教授による特別講演も予定されています。教育の設計理論と実践をつないできた鈴木氏が、教授システム学の20年の歩みと未来の可能性について語ります。
また、DLC会長・仲林清氏による基調講演では、教育DXと外部資格認定の連携による社会人材育成の展望が紹介され、eラーニング関係者にとって非常に示唆に富む内容となっております。
加えて、企業・教育現場・医療機関などで活躍する修了生のライトニングトークや、教育×社会課題解決をテーマとしたパネルディスカッションも開催されます。
▼開催概要
日 時:2025年5月31日(土)13:00~16:50
会 場:東京コンファレンスセンター・品川
主 催:熊本大学大学院 教授システム学専攻
参加費:無料(事前登録制)
▼詳細・申込はこちら
シンポジウム特設ページ:
https://www.gsis.kumamoto-u.ac.jp/20th-gsis/symposium/
申込フォーム:
https://forms.gle/AFCv8yH53jHfRiuZ8
▼20周年記念事業へのご寄附も受付中
教育設備整備や奨学金制度など、次世代育成に活用されます。
https://www.gsis.kumamoto-u.ac.jp/20th-gsis/
デジタル時代に求められる学びのあり方をともに考える場として、ぜひ多くのeラーニング関係者の皆様のご参加をお待ちしております。
以上
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■会社概要
名称: 熊本大学大学院教授システム学専攻
所在地: 〒860-8555 熊本県熊本市中央区黒髪2-40-1
代表者: 専攻長 喜多敏博、戸田真志
URL: https://www.gsis.kumamoto-u.ac.jp/20th-gsis/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■本件に関するお問い合わせ先
担当 : 事務局 碇
電話番号 : 096-342-2895
E-mail : office@gsis.kumamoto-u.ac.jp
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
- HOME
- デジタルラーニング・ニュース
- 熊本大学大学院教授システム学専攻20周年記念シンポジウム
- デジタルラーニング
- デジタルラーニング・
ショーケース - eラーニング・ショーケース
- 調査報告
- リンク
- 用語集
- アーカイブ