- HOME
- デジタルラーニング・ニュース
- 教育研修によるハイパフォーマー創出の分析サービスの開始
教育研修によるハイパフォーマー創出の分析サービスの開始
サービス
2024/12/09
株式会社ジンジャーアップ
2024年12月9日
株式会社ジンジャーアップ
===================================
教育研修によるハイパフォーマー創出の分析サービスの開始
===================================
世界標準「xAPI(*1)」を活用した学習成果の見える化と分析支援ソリューション
株式会社ジンジャーアップ(所在地:東京都墨田区、代表取締役:井手啓人)は、国際標
準規格「xAPI」を活用し、あらゆる学習経験を連携・統合することで、教育研修の成果を
「可視化」し、データに基づく意思決定を支援する革新的なサービスを提供しています。
このたび、本サービスの第2弾として「教育研修によるハイパフォーマー創出の分析サー
ビスの開始」の提供を開始いたします。
出力グラフ例はこちらでご確認ください。
https://www.gingerapp.co.jp/news/topic_20241205.html
1. 背景と課題
組織の成長を加速させるためには、従業員の潜在能力を最大限に引き出し、組織の中核を
担う「ハイパフォーマー」を育成することが重要です。現在、多くの企業では個別の育成
プログラムを実施し、その単体での効果測定を行っていますが、組織内で実施されている
様々な施策やプログラムのデータを組み合わせ、それらの関連性や影響を多角的に分析す
ることが求められています。
しかしながら、これらの教育学習研修プログラムの履歴データは組織内の各所に分散して
おり、異なる形式のデータを統合して分析することは容易ではありません。
《 xAPIとLRS(*2)がもたらす解決策 》
IEEE(*3)の世界標準規格である xAPIは、多種多様な行動履歴データを共通形式で記録す
る技術です。弊社が提供するLRSは、これらのデータを効率的に統合し、分析に活用でき
る仕組みを提供します。弊社自社開発のLRSは、米国ADL(*4)より認定された日本初の
「適合LRS」として、高い信頼性と豊富な実績を誇ります。
2. サービス概要
本サービスは、以下のデータを統合してハイパフォーマー創出の分析結果を可視化し、
データドリブンな効果測定により経営判断を支援します。
◆ 業務成果データ
個人別/組織別の業務パフォーマンスを示す、売上増加額・作業時間削減率・エラー発
生件数などの定量的指標
◆ タレントマネジメント関連データ
ハイパフォーマーの特性を示す、パフォーマンス評価・リーダーシップスコア・エン
ゲージメント指数などの評価指標
◆ 学習管理システム(LMS(*5))のデータ
人材育成プロセスを示す、受講履歴・修了状況・試験結果などの学習関連指標
これらのデータを統合・分析し、ハイパフォーマーの分布状況や育成過程をダッシュボー
ドで可視化します。これにより、組織における課題を特定すると共に、戦略的な意思決定
や具体的な改善施策の立案をサポートします。
3. ダッシュボードの特長
◆ 業績とスキル習得の多角的分析
・ 売上・利益・顧客満足度などの定量指標と、スキル評価の相関を可視化
・ 部門別・チーム別の比較分析により、ベストプラクティスの特定と横展開が可能
◆ キャリアパス分析
・ ハイパフォーマーの典型的なキャリアパスを可視化
・ スキル習得順序と習得速度の最適パターンを特定
・ 将来のリーダー候補の早期発掘と育成計画の策定支援
◆ 組織診断機能
・ 部門間のパフォーマンスギャップの可視化
・ 従業員エンゲージメントスコアと業績の相関分析
・ 組織風土調査結果とパフォーマンスの関連性把握
出力グラフ例はこちらでご確認ください。
https://www.gingerapp.co.jp/news/topic_20241205.html
4. 導入メリットと今後の展望
《 導入のメリット 》
こうしたデータドリブンな多面的分析を行うことにより、各種人材開発関連施策の立案か
ら実施を強化していくことが可能になります。
◆ 戦略的な人材投資の実現
・ 教育研修投資の費用対効果を数値化し、予算配分の最適化
・ ハイパフォーマー育成に効果的な施策の特定と集中投資
・ 部門別の投資優先順位の明確化
◆ データドリブンな育成計画
・ 個人・チームごとの成長曲線に基づく最適な育成プラン策定
・ スキルギャップの客観的な把握と補完施策の立案
・ 成長段階に応じた柔軟な目標設定と評価
◆ 組織パフォーマンスの最適化
・ チーム構成の最適化による組織力の向上
・ ベストプラクティスの特定と組織全体への展開
・ 部門間シナジーの創出とナレッジ共有の促進
《 今後の展望 》
◆ AIを活用したさらなる分析精度の向上
高度なデータ解析を実現し、教育研修がもたらすパフォーマンスの向上を評価
◆ 外部システムとの連携強化
LMSやタレントマネジメントシステム、その他の業務ツールとのデータ連携をさらに充実させ、分析範囲を拡大
ジンジャーアップの「教育研修によるハイパフォーマー創出の分析」サービスは、データに基づく経営判断を強力にサポートします。
ジンジャーアップでは,xAPI 上の cmi5(*6)規格に準拠し、LRSを標準装備した新LMS
「xSTAGE」を提供しております。また、従来型 SCORM(*7)規格準拠LMSである
「eラーニングマネージャーZ」も提供しております。
また、LRS単体でのご利用も可能であり、各種関連データをxAPI形式に自動変換する機能
も提供しております。
多彩なラインナップから用途に合わせてご利用になれます。
この機会にぜひ導入をご検討ください。
用語説明
*1 Experience APIの略称
学習者の行動に関する相互運用可能なデータ交換を可能にするための規格
*2 Learning Record Store
xAPI規格により学習ログを記録するデータベース
*3 Institute of Electrical and Electronics Engineersの略称
電気・情報工学分野の技術標準化機関
*4 Advanced Distributed Learning
米国国防総省内にある標準化組織
*5 Learning Management System
学習管理システム
*6 cmi5
xAPI 仕様に準拠した 学習管理システム用の規格
システムとコンテンツと学習履歴の機能が独立しており、互いに通信して機能する
*7 Sharable Content Object Reference Model
eラーニングにおけるコンテンツとシステム間の通信を規定した規格
以上
以上
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■会社概要
名称: 株式会社ジンジャーアップ
所在地: 〒130-0026 東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル4F
代表者: 井手 啓人
URL: https://www.gingerapp.co.jp/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■本件に関するお問い合わせ先
担当 : 広報 布留川
電話番号 : 03-6659-2448
E-mail : info@gingerapp.co.jp
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
株式会社ジンジャーアップ
===================================
教育研修によるハイパフォーマー創出の分析サービスの開始
===================================
世界標準「xAPI(*1)」を活用した学習成果の見える化と分析支援ソリューション
株式会社ジンジャーアップ(所在地:東京都墨田区、代表取締役:井手啓人)は、国際標
準規格「xAPI」を活用し、あらゆる学習経験を連携・統合することで、教育研修の成果を
「可視化」し、データに基づく意思決定を支援する革新的なサービスを提供しています。
このたび、本サービスの第2弾として「教育研修によるハイパフォーマー創出の分析サー
ビスの開始」の提供を開始いたします。
出力グラフ例はこちらでご確認ください。
https://www.gingerapp.co.jp/news/topic_20241205.html
1. 背景と課題
組織の成長を加速させるためには、従業員の潜在能力を最大限に引き出し、組織の中核を
担う「ハイパフォーマー」を育成することが重要です。現在、多くの企業では個別の育成
プログラムを実施し、その単体での効果測定を行っていますが、組織内で実施されている
様々な施策やプログラムのデータを組み合わせ、それらの関連性や影響を多角的に分析す
ることが求められています。
しかしながら、これらの教育学習研修プログラムの履歴データは組織内の各所に分散して
おり、異なる形式のデータを統合して分析することは容易ではありません。
《 xAPIとLRS(*2)がもたらす解決策 》
IEEE(*3)の世界標準規格である xAPIは、多種多様な行動履歴データを共通形式で記録す
る技術です。弊社が提供するLRSは、これらのデータを効率的に統合し、分析に活用でき
る仕組みを提供します。弊社自社開発のLRSは、米国ADL(*4)より認定された日本初の
「適合LRS」として、高い信頼性と豊富な実績を誇ります。
2. サービス概要
本サービスは、以下のデータを統合してハイパフォーマー創出の分析結果を可視化し、
データドリブンな効果測定により経営判断を支援します。
◆ 業務成果データ
個人別/組織別の業務パフォーマンスを示す、売上増加額・作業時間削減率・エラー発
生件数などの定量的指標
◆ タレントマネジメント関連データ
ハイパフォーマーの特性を示す、パフォーマンス評価・リーダーシップスコア・エン
ゲージメント指数などの評価指標
◆ 学習管理システム(LMS(*5))のデータ
人材育成プロセスを示す、受講履歴・修了状況・試験結果などの学習関連指標
これらのデータを統合・分析し、ハイパフォーマーの分布状況や育成過程をダッシュボー
ドで可視化します。これにより、組織における課題を特定すると共に、戦略的な意思決定
や具体的な改善施策の立案をサポートします。
3. ダッシュボードの特長
◆ 業績とスキル習得の多角的分析
・ 売上・利益・顧客満足度などの定量指標と、スキル評価の相関を可視化
・ 部門別・チーム別の比較分析により、ベストプラクティスの特定と横展開が可能
◆ キャリアパス分析
・ ハイパフォーマーの典型的なキャリアパスを可視化
・ スキル習得順序と習得速度の最適パターンを特定
・ 将来のリーダー候補の早期発掘と育成計画の策定支援
◆ 組織診断機能
・ 部門間のパフォーマンスギャップの可視化
・ 従業員エンゲージメントスコアと業績の相関分析
・ 組織風土調査結果とパフォーマンスの関連性把握
出力グラフ例はこちらでご確認ください。
https://www.gingerapp.co.jp/news/topic_20241205.html
4. 導入メリットと今後の展望
《 導入のメリット 》
こうしたデータドリブンな多面的分析を行うことにより、各種人材開発関連施策の立案か
ら実施を強化していくことが可能になります。
◆ 戦略的な人材投資の実現
・ 教育研修投資の費用対効果を数値化し、予算配分の最適化
・ ハイパフォーマー育成に効果的な施策の特定と集中投資
・ 部門別の投資優先順位の明確化
◆ データドリブンな育成計画
・ 個人・チームごとの成長曲線に基づく最適な育成プラン策定
・ スキルギャップの客観的な把握と補完施策の立案
・ 成長段階に応じた柔軟な目標設定と評価
◆ 組織パフォーマンスの最適化
・ チーム構成の最適化による組織力の向上
・ ベストプラクティスの特定と組織全体への展開
・ 部門間シナジーの創出とナレッジ共有の促進
《 今後の展望 》
◆ AIを活用したさらなる分析精度の向上
高度なデータ解析を実現し、教育研修がもたらすパフォーマンスの向上を評価
◆ 外部システムとの連携強化
LMSやタレントマネジメントシステム、その他の業務ツールとのデータ連携をさらに充実させ、分析範囲を拡大
ジンジャーアップの「教育研修によるハイパフォーマー創出の分析」サービスは、データに基づく経営判断を強力にサポートします。
ジンジャーアップでは,xAPI 上の cmi5(*6)規格に準拠し、LRSを標準装備した新LMS
「xSTAGE」を提供しております。また、従来型 SCORM(*7)規格準拠LMSである
「eラーニングマネージャーZ」も提供しております。
また、LRS単体でのご利用も可能であり、各種関連データをxAPI形式に自動変換する機能
も提供しております。
多彩なラインナップから用途に合わせてご利用になれます。
この機会にぜひ導入をご検討ください。
用語説明
*1 Experience APIの略称
学習者の行動に関する相互運用可能なデータ交換を可能にするための規格
*2 Learning Record Store
xAPI規格により学習ログを記録するデータベース
*3 Institute of Electrical and Electronics Engineersの略称
電気・情報工学分野の技術標準化機関
*4 Advanced Distributed Learning
米国国防総省内にある標準化組織
*5 Learning Management System
学習管理システム
*6 cmi5
xAPI 仕様に準拠した 学習管理システム用の規格
システムとコンテンツと学習履歴の機能が独立しており、互いに通信して機能する
*7 Sharable Content Object Reference Model
eラーニングにおけるコンテンツとシステム間の通信を規定した規格
以上
以上
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■会社概要
名称: 株式会社ジンジャーアップ
所在地: 〒130-0026 東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル4F
代表者: 井手 啓人
URL: https://www.gingerapp.co.jp/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■本件に関するお問い合わせ先
担当 : 広報 布留川
電話番号 : 03-6659-2448
E-mail : info@gingerapp.co.jp
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
- HOME
- デジタルラーニング・ニュース
- 教育研修によるハイパフォーマー創出の分析サービスの開始
- デジタルラーニング
- デジタルラーニング・
ショーケース - eラーニング・ショーケース
- 調査報告
- リンク
- 用語集
- アーカイブ