YouTube(youtube)

アメリカのYouTube社が提供する2005年にスタートしたインターネット上の動画共有サイト。Youは「あなた」、Tubeは「ブラウン管(テレビ)」という意味であり、YouTubeには、あなたが作るテレビという意味が込められている。2006年10月にGoogle社が16億5,000万ドルで買収、Googleのグループ会社となる。著作権等の問題を含みながらも、毎日35,000もの動画がアップされるなど、その利便性から同様のビデオ共有サイトの中でも圧倒的な人気を集めている。単にビデオを投稿もしくは閲覧という行為のみならず、ビデオに対してコメントをつけられるなど、SNS的な機能を持ち合わせていることも人気の一因。
また、YouTubeから生まれた有名人(YouTubeセレブリティーズと呼ばれる)も数多く生み出されるなど、社会的な影響力も見逃せない。アメリカのカリフォルニア大学バークレー校がYouTube上に公式チャンネルを設置したのをはじめ、日本でも京都大学がYouTubeに「オープンコースウェア」を無償で公開するなど、教育への活用も確実に浸透してきている。アメリカではYouTubeから講義を学び単位を取得できるという大学も存在する。





DLCメールニュースの配信をご希望の方へ
eラーニング、デジタルラーニングに関するイベント
セミナー、技術情報、開講案内などのニュース配信は

下記よりご登録をお願いいたします。
「DLCメールニュース」配信登録フォーム