メタヴァース(3D仮想空間)(めたばーす)

インターネット上に存在する電子三次元(3D)仮想空間のこと。メタヴァースの概念は、ニール・スティーブンスンが、小説「スノウ・クラッシュ」の中で表現した、超越を意味する「メタ~」と世界を意味する「ユニヴァース」の造語である。「サイバー・スペース」「ヴァーチャル・リアリティ」とほぼ同義語として利用されることが多い。利用者は、この仮想空間の中で、「アバター」と呼ばれる自分の化身を操作する。そして他の利用者とともに、実社会に似た社会活動を営むことができる。「セカンドライフ(Second Life)」が、その代表格として有名。教育(eラーニング)への活用も大いに期待されている。

[関連キーワードリンク]





DLCメールニュースの配信をご希望の方へ
eラーニング、デジタルラーニングに関するイベント
セミナー、技術情報、開講案内などのニュース配信は

下記よりご登録をお願いいたします。
「DLCメールニュース」配信登録フォーム