ダイバーシティ(diversity)(だいばーしてぃ)

多様な人材を活かす戦略のこと。企業内や社会における従来のスタンダードにとらわれず、多様な属性(性別、年齢、国籍など)や価値・発想などを積極的に取り入れることでビジネス環境の変化に迅速かつ柔軟に対応し、企業の成長と個人の幸せにつなげようとする戦略。この考え方はアメリカで生まれ、日本ではまず女性活用から始まった。その対象が外国人や高齢者、若者、障がい者などに広がりつつある。女性などに雇用機会を均等に与えるのが第一段階。それが現在では、多様化する市場にグローバル競争を勝ち抜くために多彩な人材を活かす第2段階を迎えた。その推進には経営トップの理解とリーダーシップがかかせない。





DLCメールニュースの配信をご希望の方へ
eラーニング、デジタルラーニングに関するイベント
セミナー、技術情報、開講案内などのニュース配信は

下記よりご登録をお願いいたします。
「DLCメールニュース」配信登録フォーム