コンテキスト(context)(こんてきすと)

文脈、前後関係、周囲の状況をいう。eラーニングでは「仕事を遂行する中で必要とする情報」を指すことが多い。これまでのeラーニングのコンテンツを「構造化された情報」とすれば、コンテキストは「構造化されていない情報」、動いている情報群ともいえる。
コンテンツがeラーニングのコースプログラムの構造化された情報群であるのに対し、コンテキストはサーバやインターネットの各種サイト、電子ドキュメント、コミュニケーションシステムの中に流通する非構造化情報である。





DLCメールニュースの配信をご希望の方へ
eラーニング、デジタルラーニングに関するイベント
セミナー、技術情報、開講案内などのニュース配信は

下記よりご登録をお願いいたします。
「DLCメールニュース」配信登録フォーム