- HOME
- デジタルラーニング関連情報
- アーカイブ
- ◆連載「海外のeラーニング事情」(2003年~2014年)
- 出張セミナー撮影収録をテレプロンプターとセットでサービス開始
出張セミナー撮影収録をテレプロンプターとセットでサービス開始
2020/02/21
プレスリリース
2020年2月21日
アテイン株式会社
===================================
出張セミナー撮影収録をテレプロンプターとセットでサービス開始
===================================
Eラーニング制作・プロンプター機器の販売などを手がけるアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表:本多成人、資本金:1億1470万円)は、お客様指定の場所でのセミナー撮影に「テレプロンプタープラスサービス」を2月下旬から開始します。
今までは、カメラマンとカメラ機材を持ち込んでの撮影でしたが「テレプロンプターで撮影して欲しい」、「セミナーでテレプロンプターを使いたいが、資料も作って欲しい」、「テレプロンプターを使って撮影した動画を、編集して欲しい」、「テレプロンプターを使って制作した映像を、DVDにコピーして欲しい」、など多くのお客様の多様なご要望に対応すべく、テレプロンプターに付随する作業などを行う、「テレプロンプタープラスサービス」の開始に至りました。
------------------------------------------------------------
≪テレプロンプターとは?≫
テレプロンプターは、スタジオの撮影、スピーチ・講演会の撮影、eラーニング制作、ビデオ撮影、プレゼンテーションなど、あらゆる用途にお使い頂けます。
テレプロンプターは、カメラの三脚に取り付ける撮影用機器です。カメラレンズの前にハーフミラーを取り付け、ハーフミラーに投影した原稿を読むことで、出演者のカメラ目線を維持することができます。付属のソフトウェアを使って、液晶画面に原稿を表示、スクロールすることができます。
セミナー撮影
http://www.attainj.co.jp/production/seminar.html
テレプロンプターはオバマ大統領の演説にも用いられており、スタジオの撮影だけでなくスピーチ・講演会の撮影にもご使用いただけます。原稿を読んでいても、常に顔を上げた状態でスピーチをすることができます。
授業などの講義の撮影にも最適なため、eラーニング制作にもお使いいただけます。
--------------------------------------------------------------
■アテインHP ご案内
・【テレプロンプター販売・レンタル】
http://www.attainj.co.jp/production/teleprompter.html
・【アテインの映像制作サービス】
http://www.attainj.co.jp/production/index.html
・【アテイン撮影スタジオサービス】
http://www.attainj.co.jp/production/studio.html
■「テレプロンプタープラスサービス」価格
アテインまでお問い合わせください。
ご利用になりたいサービスをお伺いし、お見積もりをさせていただきます。
■使用例紹介(YouTube)
・「テレプロンプターってなに?」
https://www.youtube.com/watch?v=j2Z5jydqYcs
・「テレプロンプター標準型セットアップの仕方」
https://www.youtube.com/watch?v=SOOWCatmiBs
このリリースに関するお問い合わせは下記まで
アテイン株式会社 PR 安藤亜樹
〒101-0041東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル
Tel.03-3255-4721 Fax .03-3255-5680 http://www.attainj.co.jp E-mail info@attainj.co.jp
以上
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■会社概要
名称: アテイン株式会社
所在地: 〒101-0041東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル
代表者: 代表取締役社長 本多成人
URL: http://www.attainj.co.jp
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■本件に関するお問い合わせ先
担当 : PR 安藤亜樹
電話番号 : 03-3255-4721
E-mail : info@attainj.co.jp
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
- 会員名
- アテイン株式会社
プレスリリース
2020年2月21日
アテイン株式会社
===================================
出張セミナー撮影収録をテレプロンプターとセットでサービス開始
===================================
Eラーニング制作・プロンプター機器の販売などを手がけるアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表:本多成人、資本金:1億1470万円)は、お客様指定の場所でのセミナー撮影に「テレプロンプタープラスサービス」を2月下旬から開始します。
今までは、カメラマンとカメラ機材を持ち込んでの撮影でしたが「テレプロンプターで撮影して欲しい」、「セミナーでテレプロンプターを使いたいが、資料も作って欲しい」、「テレプロンプターを使って撮影した動画を、編集して欲しい」、「テレプロンプターを使って制作した映像を、DVDにコピーして欲しい」、など多くのお客様の多様なご要望に対応すべく、テレプロンプターに付随する作業などを行う、「テレプロンプタープラスサービス」の開始に至りました。
------------------------------------------------------------
≪テレプロンプターとは?≫
テレプロンプターは、スタジオの撮影、スピーチ・講演会の撮影、eラーニング制作、ビデオ撮影、プレゼンテーションなど、あらゆる用途にお使い頂けます。
テレプロンプターは、カメラの三脚に取り付ける撮影用機器です。カメラレンズの前にハーフミラーを取り付け、ハーフミラーに投影した原稿を読むことで、出演者のカメラ目線を維持することができます。付属のソフトウェアを使って、液晶画面に原稿を表示、スクロールすることができます。
セミナー撮影
http://www.attainj.co.jp/production/seminar.html
テレプロンプターはオバマ大統領の演説にも用いられており、スタジオの撮影だけでなくスピーチ・講演会の撮影にもご使用いただけます。原稿を読んでいても、常に顔を上げた状態でスピーチをすることができます。
授業などの講義の撮影にも最適なため、eラーニング制作にもお使いいただけます。
--------------------------------------------------------------
■アテインHP ご案内
・【テレプロンプター販売・レンタル】
http://www.attainj.co.jp/production/teleprompter.html
・【アテインの映像制作サービス】
http://www.attainj.co.jp/production/index.html
・【アテイン撮影スタジオサービス】
http://www.attainj.co.jp/production/studio.html
■「テレプロンプタープラスサービス」価格
アテインまでお問い合わせください。
ご利用になりたいサービスをお伺いし、お見積もりをさせていただきます。
■使用例紹介(YouTube)
・「テレプロンプターってなに?」
https://www.youtube.com/watch?v=j2Z5jydqYcs
・「テレプロンプター標準型セットアップの仕方」
https://www.youtube.com/watch?v=SOOWCatmiBs
このリリースに関するお問い合わせは下記まで
アテイン株式会社 PR 安藤亜樹
〒101-0041東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル
Tel.03-3255-4721 Fax .03-3255-5680 http://www.attainj.co.jp E-mail info@attainj.co.jp
以上
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■会社概要
名称: アテイン株式会社
所在地: 〒101-0041東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル
代表者: 代表取締役社長 本多成人
URL: http://www.attainj.co.jp
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■本件に関するお問い合わせ先
担当 : PR 安藤亜樹
電話番号 : 03-3255-4721
E-mail : info@attainj.co.jp
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
- HOME
- デジタルラーニング関連情報
- アーカイブ
- ◆連載「海外のeラーニング事情」(2003年~2014年)
- 出張セミナー撮影収録をテレプロンプターとセットでサービス開始
- デジタルラーニング
- デジタルラーニング・
ショーケース - eラーニング・ショーケース
- 調査報告
- リンク
- 用語集
- アーカイブ