eLC「月例カンファレンス」開催のご案内(3月17日)

イベント

2016/03/04

日本イーラーニングコンソシアム(eLC)は、下記内容で「月例カンファレンス」を開催いたします。
今回は、ATDインターナショナルネットワークジャパン(ATD-INJ)様に全面的な協力をいただき、研修やパフォーマンス改善に取り組む人々に向け、ATDが刊行している「ATD グローバル ベーシック シリーズ」から、2つのテーマを取り上げてご紹介いたします。皆様のご参加をお待ちいたしております

【日時】2016年3月17日(木)14:00-17:00 (受付開始13:40-)

【会場】日経BP社 4階大会議室(東京都港区白金1丁目17番3号 NBFプラチナタワー)
          地図:http://corporate.nikkeibp.co.jp/information/corporate/map.shtml
     
【定員】40名(先着順に受付をいたします)

【参加費】無料

【プログラム】

1)「ATD グローバル ベーシック シリーズ」のご紹介(10分間)
   「HPI(ヒューマン・パフォーマンス・インプルーブメント)の基本(60分間)

スピーカー:ATDインターナショナルネットワークジャパン(ATD-INJ) 副代表/インストラクショナルデザイン 代表取締役 中原孝子 氏 

概要:研修を行っても、人や組織と業務プロセスのシステム全体がうまく働いていないと、パフォーマンス向上にはつながりません。業績向上のためのグローバルスタンダードな基本的技法、HPIについてわかりやすく解説します。


休憩(10分)

2)「コンピテンシーを活用したトレーニングの基本」(60分間)

スピーカー:エキスパート科学研究所/韓国放送通信大学 平田謙次 氏
                  日本イーラーニングコンソシアム eLP研修委員会 eLPディレクター 櫻井良樹 氏

概要:効率的な事業運営に役立つ研修開発の実践ガイドである本書から、コンピテンシーモデルを基盤として、事業と研修の整合性を高める方法をご紹介します。

3)「ATD 2016 International Conference & Exposition」の見どころとグループ参加のご案内(30分間)

スピーカー:ATDインターナショナルネットワークジャパン(ATD-INJ) 代表理事/IPイノベーションズ 代表取締役 浦山昌志 氏
                  ATDインターナショナルネットワークジャパン(ATD-INJ) 副代表/人財ラボ 代表取締役社長 下山博志 氏

概要:人材開発・組織開発・パフォーマンスに関する世界最大のカンファレンス・展示会「ATD 2016 International Conference & Exposition(ICE)」が、今年も5月22日-25日の4日間、「Content,Community,Global Perspectives」(コンテンツ、コミュニティ、グローバルな視点)をメインテーマに、アメリカ・コロラド州デンバーで開催されます。今年のICEの見どころをご紹介しつつ、ATD-INJで募集するグループ参加登録についてご案内いたします。

4)「ラーニングテクノロジー 2016」の見どころ(10分間)
スピーカー:日経BP社 「Learning Technology 2016」事務局長  小野瀬聡 氏
概要:6月8日-10日、東京国際フォーラムで開催される「ラーニングテクノロジー2016」の最新情報をお知らせいたします。

5)お知らせ

【タイムスケジュール】
13:40:受付開始
14:00-14:10:「ATD グローバル ベーシック シリーズ」のご紹介(10分間)
14:10-15:10:「HPIの基本」(60分間)
15:10-15:20:休憩(10分間)
15:20-16:20:「コンピテンシーを活用したトレーニングの基本」(60分間)
16:20-16:50:「ATD 2016 ICE」の見どころとグループ参加のご案内(30分間)
16:50-17:00:「ラーニングテクノロジー 2016」の見どころ(10分間)
-----------------------------------------------------------
【参加申込】下記申込フォームにご記入ください。

          □□申込フォーム□□
-------------------------------------------------------------

【お問い合わせ】
日本イーラーニングコンソシアム事務局 お問い合わせフォーム

DLCメールマガジン購読者募集中

デジタルラーニング・コンソーシアムでは、eラーニングを含むデジタルラーニングに関するイベント、セミナー、技術情報などをメールマガジン(無料)で配信しております。メールアドレスを記入して『登録』ボタンを押してください。